1月30日
1 授業の様子
1年生(美術)・・・野菜や果物を粘土で造っています。
1年生(体育)・・・バスケットボール
2年生(家庭)・・・私たちの消費生活
2年生(社会)・・・自由民権運動
3年生・・・学年末テストも終わりましたが、私立の入試が始まっています。時々息抜きもしながらですが、真剣に授業を受けています。
3 防犯の強化について 学校に非常通報装置を設置していただきました。受話器を取ると警察に直通につながり、非常ボタンを押した瞬間にパトカーが出動してくれることになっているそうです。また、町教育委員会から生徒全員に防犯ブザーをいただきました。ありがとうございます。
4 新しい職員の紹介 望月菜津美養護教諭です。育児休業期間が終わり、本日より勤務することになりました。よろしくお願いします。
5 今日の給食 今日の献立は、ご飯・牛乳・肉じゃが・大根の酢の物・ミカンです。(736kCal)
最終更新日:2023年1月30日