9月8日
1 授業の様子
1年A組・・・数学「方程式の解き方」を学習しました。まずは「移項」です。デジタル教科書も使いながら理解を深めます。なお、前時の学習内容である「等式の性質」についての小テストも行いました。結果が気になります。
2年A組・・・英語の授業です。これまで学習してきた「動名詞」についてまとめました。
3年A組・・・社会科公民的分野の授業です。人権と憲法について歴史の面から探ります。課題への回答はタブレット端末に入力し、意見を共有しました。
3年B組・・・国語の授業です。魯迅の「故郷」を読み解きます。ペアで意見交流をしながら、ワークシートにまとめました。
2 今日の給食 ごはん、ビッグ唐揚げ、ゆかり昆布和え、かぼちゃのみそ汁、牛乳(858kcal)
と 昨日の給食 親子丼、オクラのおかか和え、牛乳(738kcal)
最終更新日:2023年9月8日