11月2日
1 授業の様子
3年A組・・・美術の授業です。課題は「元気が出るドリンクを開発しよう」で、デザインについて学びます。タブレット端末でヒントになるものを探すなどして、デザインを形にしていきます。
2 食育出前授業・・・町給食センター栄養士の井手上さんに講師として来ていただき、災害時の食事についての授業を実施しました。授業の最後に非常食のおにぎりを試食しました。
3 避難訓練・・・大きな地震が発生したとの想定で避難訓練を実施しました。緊急地震速報と地震による建物の揺れを音声で流す間、机の下に身を隠すシェイクアウト訓練も実施しました。
4 九度山町文化祭・・・本校生徒の作品(書写・絵画・家庭科作品)を展示しています。明日までの2日間、場所は九度山町中央公民館です。
5 今日の給食 カットパン、柿入りフルーツクリーム、ポークビーンズ、牛乳(802kcal)
と昨日の給食 肉そぼろごはん、じゃこサラダ、牛乳(794kcal)
最終更新日:2023年11月8日