本文へ移動

10月30日

1 授業の様子

1年A組・・・英語の授業です。会話文をALTの先生に続いて音読したあと、ペアになり会話のやりとりをします。スムーズなやりとりができたでしょうか。

103001 103002

103003 103004

2年A組・・・数学の授業です。一次関数を学習してきましたが、単元のまとめの段階に入りました。一次関数で囲まれた三角形の面積を求める問題にみんなでチャレンジしました。

103005 103006

2 英検IBA・・・日本英語検定協会による英検IBAを2、3年生対象に実施しました。今回はライティングテストをマークシートに回答し、スピーキングテストはヘッドセットを身につけて臨みました。写真は3年生の様子です。

103007 103008

103009 103010

3 今日の給食 ごはん、鯨の竜田揚げ、柿なます、キャベツと玉ねぎのみそ汁、牛乳(712kcal)

と昨日の給食 コッペパン、手作り白身魚フライ、ボイルキャベツ、ソース、ABCマカロニスープ、牛乳(720kcal)

103011 103012

最終更新日:20241113
ページの上へ