本文へ移動

11月12日

1.授業の様子

2年A組・・・国語の授業です。文法で副詞について学習しました。連体詞との違いについて知るとともに、実際の例文をみんなで考えると、様々な文章が生み出されました。

111201 111202

3年生・・・体育、武道「なぎなた」の授業です。久しぶりの授業だったこともあり、防具の装着には時間がかかりました。二人一組で面を打ち込みましたが、痛みを知るからなのか、みんな優しい打突でした。次回の授業では試合を行うとのことです。痛みに耐えられるかどうか少し心配です。

111203 111204

111205 111206

2.2年生の植物栽培・・・技術の授業では栽培の学習を行っています。10月31日にレタスやネギなど5品種の種まきをしました。教室前に並べた今の様子です。

111207 111208

3.今日の給食 コッペパン、冬野菜のクリームシチュー、あさりのごまドレッシング、牛乳(753kcal)
 と昨日の給食 減量ごはん、カレーうどん、カリカリじゃこ、おかか和え、牛乳(723kcal)

111209 111210

最終更新日:20241125
ページの上へ