7月1日
1 授業の様子
1年A組・・・英語の授業です。ALT先生主導のアクティビティで体を動かしたり、会話文を二人で交互に読み合ったりしました。最後には単元のまとめとして、タブレット端末を使い、ピクトグラムの英文標記に関する課題に取り組みました。
2 1年生が5月に校外学習で大阪府吹田市の万博記念公園とNIFREL(ニフレル)に行きましたが、その学習成果をまとめたものを壁面に掲示しています。個人懇談等の来校時にぜひご覧ください。
3 今日も暑い一日になりました。学校から最も近い和歌山地方気象台かつらぎ観測所では最高気温35.4度を記録し、今年2回目となる猛暑日になったとのことです。体育館、テニスコートとも、15時半時点で暑さ指数が31以上を記録したため、部活動の時間は激しい運動を控え、室内でのトレーニングやミーティングを行いました。
4 今日の給食 コッペパン、ホキのチーズ焼き、キャベツのレモン酢和え、ミネストローネ、牛乳(715kcal)
最終更新日:2025年7月1日