9月5日
1 授業の様子
1年生・・・道徳の授業です。礼儀について考える教材「学習机」を取り上げました。タブレット端末とワークシートを活用し、自分の考えをまとめます。時と場に応じた言動、礼儀が人間関係に与える影響、礼儀の意義などについて考えました。
2年生・・・総合的な学習の時間の授業です。2年生では、職場体験学習(9月30日から3日間)の打合せと挨拶のため、事前訪問を来週実施する予定です。学校からの移動経路や事業所の方との想定問答などの最終確認を行いました。練習通りにできることを祈っています。
2 台風15号接近・・・台風接近ということで身構えていましたが、気象警報は発令されず、学校は通常モードでした。風は強くなかったのですが、久しぶりにまとまった雨となりました。写真は10時半頃の様子です。
3 今日の給食 ごはん、マグロカツ、梅おかか和え、豚汁、牛乳(749kcal)
最終更新日:2025年9月5日