本文へ移動

JIS X 8341-3:2010に基づく試験結果表示

1. 目標とした等級

ウェブコンテンツのアクセシビリティ達成等級AA

2. ウェブページ一式の範囲

九度山町公式ホームページ「https://www.town.kudoyama.lg.jp/」ドメイン配下、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の管理下に配置されるウェブページを対象とします。
対象範囲外とするウェブページについては、「対象範囲外とするウェブページ」をご覧ください。

  • 対象範囲のウェブページ
    総ページ数:877

3.ウェブページの選択方法

JIS X 8341-3:2010の「8.1.2 ウェブページ一式単位」の「b) ランダムに選択する場合」、「c) ランダムでない方法で選択する場合」による方法で計35ページを選択(http://waic.jp/docs/jis2010/test-guidelines/201211/#h3_2_3_sampling)

  • ランダムでない方法により9ページを選択
  • ランダムサンプリングにより26ページを選択

4. 試験を行ったページのURIリスト

JIS X 8341-3:2010に基づいた試験を行ったページのURIリスト(2016年3月実施)

4.1 試験を行ったページのURIリスト(ランダムでない方法で選択)

  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kurashi.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kenko.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kyouiku.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/sangyo.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/bosai.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/sitemap.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/subindex/todokede.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/contact/index.html

4.2 試験を行ったページのURIリスト(ランダムな方法で選択)

  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/soumu/2016-0317-1038-38nodoziman1.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/mayor/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kouhou/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kudoj/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/subindex/life-nyugaku.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/subindex/life-hikkoshi.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/sangyo/shoukougyou/kyujin.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kane/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/soumu/nyusatsu/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/gikai/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/jumin/gomi/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/jougesuidou/suidou/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/subindex/shisetsu-yoyaku.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/sangyo/shouhisya-mondai/mimamori-joho.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/soumu/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kyouiku/gakkou/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kikaku/kifukin/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/zeimu/keiji-zei/keiji-zei.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/jumin/koukikourei/kouki-kourei.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/fukushi/kaigo-hoken/service.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/bousai/hinanbasyo.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/fukushi/jidou-fukushi/jidou-teate.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kyouiku/kouminkan/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kudoe/index.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/kensetsu/mokuzou-taishin-hojo.html
  • https://www.town.kudoyama.lg.jp/zeimu/kotei-zei/hyouka-nouzei.html

5. 例外事項

外部ASPサービスを使用しているページは対象外
※「JIS X 8341-3:2010」8.1.3 「第三者によるコンテンツにおける例外」に基づく例外事項は含まれません。

6. 依存したウェブコンテンツ技術

・HTML5、CSS3

7. 達成基準チェックリスト

達成基準チェックリストを参照(2016年3月実施)

8. 試験実施期間

2016年03月08日~03月18日

9.達成状況

ウェブコンテンツのアクセシビリティ達成等級Aに準拠、等級AAに一部準拠しています。

満たしていない達成基準、およびその理由と対処

7.1.4.3 最低限のコントラストに関する達成基準(等級AA)

一部の文字色と背景色のコントラスト比が不足している箇所がありました。
ウェブページに設定したベースカラーに合わせた配色が、達成基準のコントラスト比を満たすことができていなかったことが原因です。今後はコントラストに留意した制作を行ってまいります。

7.1.4.4 テキストのサイズ変更(等級AA)

一部のナビゲーションやボタンで固定フォントを使用している箇所がありました。
これはフォントサイズと表示領域のサイズに対して、デザインが意図どおり保てるよう配慮したためです。
(記事の本文中には固定フォントの使用はありません。)なお、ウェブブラウザ機能「拡大」を使用することで変更は可能です。

10.対象範囲外とするウェブページ

  • 動画・音声コンテンツを含むウェブページ
  • 地図コンテンツ、PDFファイル、Word・Excel等の文書ファイルを含むウェブページ
  • 例規集のウェブページ

上記「対象範囲外」のコンテンツに関しては、内容を問い合わせできるよう、各ウェブページの下部に担当部署の連絡先を記入しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
また、地図コンテンツ、PDFファイル、WordやExcel等の添付ファイルに関しましても、柔軟に対応いたします。

11.準拠に向けたスケジュール

今回の試験結果を踏まえ、今後定期的に試験の実施と改善を行ってまいります。

最終更新日:20241213
ページの上へ