成年後見制度にかかる相談窓口について
令和7年1月より成年後見制度にかかる相談窓口が開設されました
成年後見制度とは
認知症・知的障がい・精神障がいなどで判断能力に不安のある方々が、安心して暮らせるように、本人の意思を尊重しながら生活や財産を守り、契約を代わりに行うなど、さまざまな支援を行う制度です。
このようなお困りごとはありませんか?
- お金の管理やいろいろ決めるのが難しくなってきた・・・
- 障がいのある子どもの将来が心配・・・
- 離れて暮らしている高齢の親が心配・・・
- 一人暮らしで認知症になったらどうしよう・・・
- 制度を利用したいけど、どこに相談したらいいのだろう・・・
→このようなお困りごとの相談に応じます。お気軽にご相談ください。
相談窓口
九度山町地域包括支援センター(成年後見制度中核機関)
九度山町役場1階
TEL:0736-54-2233
FAX:0736-54-9001
このページに関するお問合せ先
九度山町地域包括支援センター TEL: 0736-54-2233
九度山町地域包括支援センター TEL: 0736-54-2233
最終更新日:2025年4月7日