本文へ移動

10月2日(火)小学校理科「流れる水のはたらき」

 流れる水のはたらきによって、地形はさまざまな変化をします。
山間を勢いよく流れてきた川が平地に出ると扇状地ができたり、川や海に注ぎ込む河口では、砂や小石が積もって三角州ができます。
自分たちで川の流れを作って確かめてみました。

実験の様子1 実験の様子2 実験の様子3

Adobe Acrobat Reader のダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。

最終更新日:20241127
ページの上へ