11月5日(火)避難訓練(地震)
11月5日は「世界津波の日」です。
この日は、河根小・中学校でも、大規模地震が発生した時を想定して、児童生徒の安全確保する行動と、教職員の災害時の役割確認・適切な対応を体験しました。
この訓練により、被害を最小限に防げるようにしたいと思います。
- 避難訓練の様子
- 不審者・地震・洪水や土砂・火災・・・それぞれ避難の仕方が異なることを確認しました。
- 手作りの防災グッズ(新聞紙スリッパ・チラシでコップ・・・)
- 九度山町地域防災課より災害用備蓄食料を無償配布して頂きました。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。
最終更新日:2024年11月27日