11月6日(水)スタンプラリー陸上競技大会
5・6時間目に、児童生徒の運動機能促進、陸上競技の特性理解、自己記録の更新をねらいとして、スタンプラリー形式で陸上競技大会をしました。
ペアで体育館や小・中学校の運動場を移動しながら取り組みました。
ストラックアウトのビンゴゲームも兼ねていたので、児童生徒たちはとても楽しそうでした。
- 説明を聞いてから、各自でビンゴカードに番号を記入。記録次第でクリアとやり直しがありますから、結果は運次第・・・。
- 中学校の運動場では、リレー・50m走・ハードル走・走り幅跳び
- 途中経過を確認中。
- 小学校から中学校の道路を使って、中距離走。移動中の姿を公開。
- 体育館では、走り高跳び。小学校では、ソフトボール投げ・ハンドボール投げ。
- ストラックアウトでビンゴゲーム
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。
最終更新日:2024年11月27日