12月4日(水)若鮎クラブさんと一緒に花植え
12月4日(水)若鮎クラブさんと一緒に花植え
毎年、春にはマリーゴールドやペチュニア、秋にはパンジー、葉ボタン、チューリップの球根を植えるのが恒例となりました。今年の秋も若鮎クラブのみなさんと一緒に、たくさんの花の苗や球根を植えることができて、とても楽しかったです。冬の寒さを乗り越えたパンジーやチューリップが花開く春を待ち遠しく思います。
↓↓小学校の花壇には、九度山町より提供いただいたパンジーと葉ボタン、「和歌山県人権の花運動」より提供いただいたチューリップの球根を植えました。
↓↓プランターに植えたのは、児童館前まで、児童生徒が運びました。きれいに咲いてくれるのを期待しています。
↓↓中学校の花壇には、日本教育公務員弘済会和歌山支部からいただいたチューリップの球根と、九度山町の社会福祉協議会のボランティア活動普及事業から提供していただいたパンジーの苗を植えました。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。
最終更新日:2024年12月11日