本文へ移動

6年生の部屋

6月20日 授業参観 

 6年生は、算数の「分数のわり算」について学習しました。はじめに、前の時間に学習した帯分数や整数と分数のわり算に取り組みました。答えを確認した後、今日の学習である、整数、小数、分数が混ざったわり算の計算に取り組みました。みんなまずは自分で一生懸命考えることができました。全体で考えを交流した後、計算の仕方を確認しました。分数のわり算の計算の仕方を正しく身につけてほしいです。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。

授業参観の様子1 授業参観の様子2 授業参観の様子3
授業参観の様子4

4月27日 授業参観 

 6年生は、国語の「漢字の形と音・意味」について学習しました。はじめに、漢字の仲間分けをしました。提示された漢字を、ペアでタブレットを使い、仲間分けしていきました。「同じ部分」をもつ漢字は、「同じ音」や「同じ意味」を表すことに気づくことができました。「同じ部分」をもつ漢字どうしの共通点は「同じ音」なのか、「同じ意味」なのか考えつつ、漢字を学習したり、使ったりしていってほしいです。お忙しいなか、ご参観いただきありがとうございました。

授業参観の様子1 授業参観の様子2

最終更新日:20241128
ページの上へ