休日急患診療所
休日の急患診療のため、橋本周辺広域市町村圏組合で、「伊都地方休日急患診療所」「伊都地方休日急患歯科診療所」を運営しています。
診療を希望される場合は、必ず前もって電話をし、健康保険証、資格確認書、マイナ保険証のいずれかをご持参ください。
伊都地方休日急患診療所(内科・外科)0736-33-1903
日曜日・祝日・年末年始の急患診療のため、休日急患診療所で、橋本市・伊都郡内の開業医さんが当番制で診療しています。
診療を受ける場合は、必ず前もって電話をし、健康保険証をお持ちください。
場所
橋本市東家一丁目3番1号
橋本市保健福祉センター1階(入り口は建物の西の方にあります。)
診療日時
診療科目 | 診療時間 |
内科系 外科系 |
【日曜日・祝日】【年末年始 12月30日~1月3日】 (1)9時00分~12時00分(受付は11時30分まで) (2)13時00分~17時00分(受付は16時30分まで) |
伊都地方休日急患歯科診療所(歯科)0736-33-1905
日曜日・祝日・年末年始における歯科急患の診療を行います。
診療を受ける場合は、必ず前もって電話をし、健康保険証をお持ちください。
場所
橋本市東家一丁目3番1号
橋本市保健福祉センター1階(入り口は建物の西の方にあります。)
診療日時
診療科目 | 診療時間 |
歯科 |
【日曜日・祝日】【年末年始 12月30日~1月3日】 (1)9時00分~12時00分(受付は11時30分まで) |
休日・夜間の小児医療電話相談
#8000 または 電話番号:073-431-8000
平日:午後7時~午後11時
土曜・日曜・祝日:午前9時~午後11時
年末年始(12月29日~1月3日):午前9時~午後11時
関連リンク
適正受診のお願い
休日や夜間において、軽症の患者さんの救急医療への受診が増え、緊急性の高い患者さんの治療に支障をきたすケースが増加しています。必要な方が安心して医療を受けられるようにするとともに、保険料などの皆様にご負担いただく医療費を有効に活用するため、以下の点に留意しましょう。
・休日や夜間に受診しようとする際には、平日の時間内に受診することができないのか、もう一度考えてみましょう。
・夜間や休日にお子さんの急な病気で心配な時は、まず、小児医療電話相談(上記)のご利用を考えましょう。
九度山町役場 住民課 TEL: 0736-54-2019(代表)