自賠責保険の加入について
自賠責とは?
交通事故は年間約31万件発生しています。万一の交通事故の際の基本的な対人賠償を目的として、原動機付自転車を含む全ての自動車に、自動車損害賠償責任保険・共済(自賠責)への加入が法律で義務付けられています。また、フォークリフトなどの小型特殊自動車(農耕作業用を除く)についても、公道を一度でも走行する場合は、自賠責への加入が必要です。
自賠責に加入しないで運転すると・・・
1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されます。また、違反点数6点が付され、免許停止処分となります。
※自賠責保険についての詳細な内容は、「自賠責に入ってますか?」(1078KB)
をご覧ください。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe のウェブサイトより無償でダウンロードできます。
このページに関するお問合せ先
九度山町役場 税務課 TEL: 0736-54-2019(代表)
九度山町役場 税務課 TEL: 0736-54-2019(代表)
最終更新日:2022年11月25日