本文へ移動

介護老人福祉施設

介護老人福祉施設とは、老人福祉法に規定する特別養護老人ホームのうち入所定員30人以上のもので、要介護者に対し施設サービス計画にもとづき、入浴・排せつ・食事等の介護その他日常生活上の世話、機能訓練、健康管理、療養上の世話を行う施設です。

この施設に入所できる方は、身体上・精神上著しい障害があるため常時介護を必要とし、在宅介護が困難な要介護者です。

なお、施設は、入所者がユニット(共同生活室とこれに近接する少数の居室によって一体的に構成される場所)ごとに日常生活を営むユニット型施設と、それ以外の従来型施設があります。

なお、新規に入所できるのは原則として、要介護3以上の方です。(要介護1、2の方であっても、認知症で一人暮らしの場合など在宅生活が困難な場合は、入所が認められる場合もあります。)

このページに関するお問合せ先
九度山町役場 福祉課 TEL: 0736-54-2019(代表)
最終更新日:2016223
ページの上へ