本文へ移動

マイナンバーカードとは?

マイナンバーカード(個人番号カード)とは、プラスチック製のICチップ付きカードです。

券面には、氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。

マイナンバーカード見本

身分証としての利用

マイナンバーカードは、身分証として利用できます。

マイナンバーの掲示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。

有効期限について

令和4年4月1日以降、民法の成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことに伴い、マイナンバーカードの有効期限が以下のとおり変更となりました。

令和4年3月31日以前にカードの交付申請をされた方

  • 20歳以上の方:発行後10回目の誕生日まで
  • 20歳未満の方:発行後5回目の誕生日まで

令和4年4月1日以降にカードの交付申請をされた方

  • 18歳以上の方:発行後10回目の誕生日まで
  • 18歳未満の方:発行後5回目の誕生日まで

マイナンバーカードのお手続き

このページに関するお問合せ先
九度山町役場 住民課 TEL: 0736-54-2019(代表)
最終更新日:202486
ページの上へ