本文へ移動

通知カードとは?

通知カードは、紙製のカードで、住民にマイナンバー(個人番号)をお知らせするものです。

券面には、氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー等が記載されています。

顔写真は記載されておらず、通知カードを使用してマイナンバーの確認と本人確認を同時に行うためには、別に運転免許証や旅券等に本人確認書類が必要となります。

通知カードは身分証として利用できません

マイナンバーの確認のためのみに利用することができるカードです。

一般的な本人確認の手続きにおいて利用しないようにお願いします。

有効期限について

通知カードには、有効期限がありません。

なお、マイナンバーカード(個人番号カード)の交付を受けると通知カードは不要となりますので、交付時に返納していただきます。

通知カードの廃止について

令和2年5月25日をもって通知カードの新規発行等の手続が廃止されました。詳しくは、マイナンバー(個人番号)通知カードの廃止についてを御覧ください。

このページに関するお問合せ先
九度山町役場 住民課 TEL: 0736-54-2019(代表)
最終更新日:2024819
ページの上へ