本文へ移動

療養費の支給申請について

医師の指示でコルセットなどの治療用装具をつけたり、旅先などで急病になり、やむを得ず保険証を持たずに治療を受けた場合、保険診療分として支払った医療費の一部が療養費として払い戻されます。

支給内容

内容審査後に、健康保険負担相当分を払い戻します。

対象者

九度山町国民健康保険加入者

申請できる人

世帯主もしくは同一世帯員。別世帯の場合は委任状が必要です。

申請期日

装着・診療を受けてから2年間

申請に必要なもの

コルセット等の補装具の場合

  • 保険証、資格確認書、マイナ保険証のいずれか1点
  • 医師の意見書
  • 装着証明書
  • 領収書
  • 通帳(口座番号のわかるもの)
  • マイナンバー(世帯主と補装具を装着した人)

保険証や資格確認書、マイナ保険証を提示せず治療をうけた場合

  • 保険証、資格確認書、マイナ保険証のいずれか1点
  • 診療報酬明細書(医療機関が発行し、封緘しているもの)
  • 領収書
  • 通帳(口座番号の分かるもの)
  • マイナンバー(世帯主と療養を受けた人)
  • 様式:国民健康保険療養費支給申請書エクセルファイル(64KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

申請窓口

  • 九度山町役場 住民課
    平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日および年末年始を除く。)
このページに関するお問合せ先
九度山町役場 住民課 TEL: 0736-54-2019(代表)
最終更新日:2024126
ページの上へ