九度山町空き家移住推進補助金制度
令和3年4月1日から、九度山町への移住および空き家の活用、適正管理を推進し、町の人口維持および地域の活性化を目指し、九度山町内の空き家へ移住する方に対し、九度山町空き家移住推進補助金を交付します。
なお、この補助金制度は、令和8年3月31日までとなります。
補助額
- 単身世帯 20万円
- 2名以上の世帯 30万円
2名以上の世帯のうち、新婚世帯または子育て世帯 50万円
補助対象となる要件
次の「住宅要件」と「申請者要件」をすべて満たす必要があります。
住宅要件
- 和歌山空き家バンクに登録されている九度山町内の物件
- 自己の居住のため、購入により取得した物件(三親等以内の親族からの取得は対象外)
- 玄関、居住室、台所、浴室、便所など居住に必要な設備を備えている物件
申請者要件
- 転入前の1年間、九度山町内に住民登録がない方
- 5年以上、九度山町で定住する意思のある方
- 申請日において、対象住宅で居住を開始している方
- 売買契約書の契約者でかつ不動産登記簿上の所有者である方(対象が複数名にわたる場合は代表者1名)
- 自身の属する世帯の世帯員のいずれかが、わかやま空き家バンクの情報利用者登録を行っている方
- 世帯員の全員が令和3年4月1日以降に対象住宅への転入完了している方
- 世帯員の全員が、転入前の1年間、市町村税の滞納および、使用料、手数料等の債務不履行がない方
- 世帯員の全員が、過去に同一の補助金の交付を受けていない方
- 世帯員の全員が、暴力団員でない方
補助金の申請
補助金を受けようとする方は、九度山町への転入手続きが完了した日が属する年度内に九度山町空き家移住推進援補助金交付申請書(様式第1号)(10KB)に次に掲げる書類を添えて提出してください。
- 交付申請に必要な書類
- 世帯全員の住民票謄本(発行から起算して1月以内のもの)
- 売買契約書の写し(契約日、契約者、契約金額および物件の所在が分かるもの)
- 補助対象住宅に係る不動産登記簿の全部事項証明書(発行から起算して1月以内のもの)
- 世帯全員が、直近1年分の市町村税等の滞納がないことを証明する書類(未納のない証明・滞納のない証明・完納証明等、発行日から起算して1月以内のもの)
- 補助金の返還ついての誓約書(様式第2号)(10KB)
- 暴力団員等に該当しない旨の誓約書(様式第3号)(11KB)
- 連帯保証人届出書(様式第4号)(10KB)
- その他必要書類
ア.新婚世帯の方
戸籍謄本(発行から起算して1月以内のもの)
イ.対象者が複数名にわたる場合
ウ.その他必要書類
このページに関するお問合せ先
九度山町役場 企画公室 TEL: 0736-54-2019(代表)
九度山町役場 企画公室 TEL: 0736-54-2019(代表)
最終更新日:2021年3月29日